2021.10末
私が所属しているクラブチームが
交流のある小学(4種)チームで
「カップ戦を開催する。」とのことで息子(中学生)が
設営の補助で参加
私はスクールコーチと女子チームのコーチなので
この日は息子の送迎だけで完全OFFの日
気楽に楽しみに行きました🌳🍁🍂
この先が多目的グラウンド
準備にチーム全員で(中学生が)やってくれてました。
先に現地到着してた息子Rも..
寒そうでした😅
2面作って途中で余裕になったのか・・
ダラッとしてたところで
監督から煽られてた😓
そうですね..ちゃんとヤリきらないと・・
【試合】にもでちゃいますね(^^ゞ
調子乗り世代なので・・自分もそうでしたけど😅
カップ戦開始
気持ちの強い方が1歩が早いですよね
監督の指示がなくても..
原理原則で自然と出来てるチームもありました。
コーチング
・静かなベンチ
・モチベーションあげさせるベンチ
・罵声までは無くても怒っているベンチ
・問いかけて選手に考えさせるベンチ
・笑い声(褒めてて)楽しいベンチ
ここは指導者の資質の部分かな。とも思います。
「何が何でも勝つんだ。」とか
「強い所とやれて良い経験だよ。」とか
「君達に今、何が足りない?」..とか
色んなベンチワーク観てて(観察)勉強になります。
何が正解か。
とかではなく..ライセンス講習を終えて
色々考える部分が増えてきました。
『Players first』プレイヤーズファースト
もうそれが合言葉の様にC級・B級指導者はやってますが、
オフ・ザ・ピッチでの選手達の表情と指導者の言動行動にも気になる様になりますね。
セットプレー..好きです😆
「おい!そこ!!」
そんな声も聞こえて
選手達が自分でコーチング(^^)
キッカーがフリーな状態で
ある程度の時間がある...
オフェンス(攻撃)
「一瞬のスキを見逃さない.そこを突く!!」
ディフェンス(守備)はそれをさせない。
「奪って即攻撃だ」
この駆け引きがタマらんなぁ~😆
午前の部は終わり
女子選手の参加も多かったことから
各チームの女子選手を集めて【女子選抜】対【u11選抜】
のエキシビジョンマッチをやる事に😄
N監督から
「〇〇コーチ(Sakatchan)もベンチに入ってくれますか」
勿論YESで。
(完全にOFFで眠たくなりかけてたんで..内緒)
前半組と後半組を選手達で決めてました。
初めて会う子もいるのに積極的で驚いた。
私の娘の代では、なかなか出来なかったけど。
今年は全体的に明るい。
勝手な見解だが、、聞くところによると
「お兄ちゃんが1つ上でサッカーやってる」って選手が
多かったです。
共通して”たくましい子”が多かったです👍
【u11も各チームの男子選抜】です。
いくら年上のお姉さん相手でも
女子に負けたくない!という思いが伝わってきた😁
格好いいですよね。
「ベンチに入って」と云われてましたが
写真ばかり撮ってました(^^)
個人ブログ用とかチームブログ用とか
ほぼほぼ、私が撮ってます。
スマホですがね..
たまに保護者様から提供して頂きます。
勝敗はスコアレスドローで
お互い意地をかけて戦ってましたね😀🔥
楽しい試合を有難う..!
そして昼休みを削ってごめんなさい🙇
昼からも熱い戦い🔥
決勝戦まで終えました。
PKもあり逆転劇もあり涙もあって・・
中身の濃いカップ戦でした。
各チームも収穫があったのではないでしょうか。
中学生!後片付けぇ~
私も息子Rも補助員参加なので副審して色んなことを経験してました。
片付けも手際が良かったですね。
私は指導者達と挨拶
『さて、帰ろうか・・』
息子は車の所へ先に..
かなり..お疲れな様子..
息子はどこでも寝れるので場所さえあれば
体力回復するのが上手です。
リュックが良い感じのサイズだから良かったね☆彡
帰りはのんびりと帰りました。
私の父親も土建業でこういうのやってて
昔(小学ん時)たくさん連れてってもらったなぁ~
懐かしい気分に。
『おっ、なつかしい看板プレートが🤩』
『新潟の祖母ちゃんちの近所にもたくさんあったな』
・・ナショ〇ル💡とか...ボ〇カレー🍛とかv
ロマンあふれてるな😆~
なつかしいな。
これからも、ちょっとずつこうやって集まれるといいですね。