保護者サッカーで ほのぼーの ...buono...

保護者サッカーで ほのぼーの ...buono...

「保護者目線でサッカーを通して学んでいる事、子供達とのふれあい、及び雑記を綴る目的」で始めました!

スポンサーリンク

今日のサッカーコーチ補佐 [4年生以下]と[高学年]との違い

にほんブログ村 家族ブログへ
保護者サッカーで ほのぼーの...buono... - にほんブログ村

昨日は息子と娘が(月曜日)(金曜日)時々(土曜日)活動しているスポーツ少年団の練習に参加した。

 

もう一つ活動している【サッカースクール】は土曜日に”ゲームスクール”という名目で色んな年代とゴチャ混ぜにして楽しく活動している。

昨日そちらの活動は体育館の使用が禁止されているため休みになった。

...なので、スポーツ少年団の方に行くことにした。

本来は中途半端に『今日はこっちとか今度はあっち』とかしない方が指導者に対して失礼に当たらない??とかもあるのだが、子供達(選手達)には楽しい方若しくは上手くなると思える方を選ばせている。いわゆる選択肢を多く与えたい。

これは保護者としての考えだ😏

 

私も殆どの土曜日は【サッカースクール】の方の”ゲームスクール”に選手達と一緒にプレーを楽しむ😘

 

昨日はスポーツ少年団の指導者の方が仕事の都合で参加できないとの連絡を受けたので丁度良いタイミングで『んなら、自分が行きましょうか?』てな具合で引き受けた☺️

それなりのメニューを考えて高学年(息子・娘)がいる方のイメージを持って準備した💬

 

体育館に到着、コーチ陣に挨拶をして「sakatchanさん、どの年代見れます?」

私『いつもスクールでは低学年を主に...でも高学年もイケると思います。ほやで、どっちでもイイッス』と云った。

コーチ「だったら低学年見てもらってもいいっすか?」

私『いいですよOK!』

 

《・・・オロ😰 今日は高学年に伝えたい事があんたんやけどな。。まぁ新参者の俺はどこでもやれるぜ》

 

「来週【22日はTM(トレーニングマッチ)】それに向けて全カテゴリーの指導をしかっりとしておきたいというのがコーチがおっしゃていた。」

 

『了解!🤙』

《メニュー何すっかな...サッカースクールでu8の年代でやってるやつすっかな...》

『はーーい、集合!!』ってな感じで先ずは集めて自己紹介🤺

何人かは私のことを知ってくれていたみたい。有難い!

『じゃウォーミングアップでボールを高ーく上げて何回拍手出来るかな?さぁやってみよう!!』

4年生となるとu10世代なので私が言っていることの意味は理解出来ている。

u8はやんちゃな子達なので「ギャー😂」言いながら遠くへボールを飛ばす...

 

みんなしっかりと高ーくあげて5~8回は叩けてるね(*^^)v

 

『じゃ次は、こうだ。ボールを高ーくあげてその間に頭⇒肩⇒おしりに触ってキャッチね!』とデモンストレーションしてあげる。

 

こうなってくると選手たちは笑顔と笑い声🆙が聞こえてくる!

出来て「出来たよコーチ」という子、出来るまで頑張る子、u8の年代だと「出来----ん」って怒る子😅

あ~楽しいッ(^_^)v

f:id:sakatchan:20200216014834j:plain

 

高ーーくあげて

f:id:sakatchan:20200216014320j:plain

 

頭タッチ

f:id:sakatchan:20200216014149j:plain

肩タッチ

f:id:sakatchan:20200216013547j:plain

次はおしりタッチしてからのキャッチ

 

出来るまで見守りました!

f:id:sakatchan:20200216020941j:plain

 

 

次もコーディネーショントレーニング要素

ボール保持してない選手(奥)がジャンケンのサイン

ボールホルダー(手前)が『相手のジャンケンより強いのを言いながらパス』

f:id:sakatchan:20200216015043j:plain

 

相手が【グー✊を出してきたぞ。】なら《パー✋だ!!》みたいな感じ

f:id:sakatchan:20200216015053j:plain

 

これは顔を上げる・目的地にしっかりとパス!を

この練習には欠かせない。

 

いいよ~~Goodだ!👌

お次はボールタッチの練習

私『みんな、ダブルタッチって知ってる?相手をかわすテクニック』

選手達「おぅ知ってます。」「え??何か知らん」

これもデモンストレーションしてコツを伝えた。

f:id:sakatchan:20200216020006j:plain

f:id:sakatchan:20200216020030j:plain

f:id:sakatchan:20200216020041j:plain

初めてやった選手達もいたみたい。

右の子にはしっかりとフォームから伝えた。重心移動~

初めてなのに全然悪くないよね?むしろ新しいものを発見したかの様にすごい集中していた👀

こういう子、私もっと可愛がります!

最終的にはみんなで「こーだあーだ」言いながら頑張ってました👍

 

次は出来ないだろうと思って試したのが2人ペアで7・8mくらいの間隔に離れて【パントキック~相手ノーバウンドキャッチ】まず集中力とコントロール重視のメニュー

f:id:sakatchan:20200216021138j:plain

f:id:sakatchan:20200216021149j:plain

アレ?・・・意外に出来てた。

 

もう何も言わずに静観🙅

これはしっかりとボールにミートさせるのが目的

 

私が見ているu8では、まだやっていない

彼らだったら天井まで高くあげてワザと相手が取れない球蹴るよね??

目に見えてる...🙈

それはそれで楽しいけど...ふざけ過ぎて時間が勿体ないって風になるんだ。

 

18:30~始まって19:30にはテニス同好会の皆さまが来られるので場所を空けなければならなかったので、高学年が使用していたコートに移動...

 

コーチが「毎度のことなので交互でミニゲームしましょう」と

狭い半面で...

 

まずは高学年から

低学年を観た後だから...何かしめやかな感じが・・・

もっと元気だせよ...

f:id:sakatchan:20200216022152j:plain

f:id:sakatchan:20200216022204j:plain

 

次は低学年の番

まずしっかりとルール説明して

f:id:sakatchan:20200216022522j:plain

 

 

 始まる直前は「やるぞ!!」って元気だった😜

本来は低学年であろうと高学年であろうとゲーム形式では、こうでありたい。

 

f:id:sakatchan:20200216022513j:plain

 

 

 

硬い・固いよ。高学年...

真面目なのは私に似て良い。

真剣勝負だから?も良い。

それでチームワーク保ててた?味方のミスをどうフォロー出来てた?

ゲーム終わって休憩中、チーム内で何か会話があった?

 

自分は背中にして雰囲気で感じ取ったが、、そこは今後の改善だな。

以前のブログにも書いたが『涼風レベル🌬️』のチームはせめて熱くなろうぜ!🌞

来シーズン今の6年生は卒団していない。新6年生がチームを引っ張っていく。

それをわかって気付いてほしい。

コーチから言われなくてもな📣

逆に4年生以下の方がチームを引っ張れる感があったぜ。勘弁してくれよ。

 

 

野球をやってる仕事の同僚に言わせると

「ウォーミングアップの時から声を張り上げて気持ちのスイッチをチーム内で徐々にあげていく」

「そうやって相手チームにも『少しは強そう』って思わせてる」らしい。

「野球はどのチームもそんなんですよ」と云っていた。

 

なるほど...それは確かにあるな。元気のない野球チームはあまり見たことないな。

お通夜みたいに黙々としてたら逆に《何かあったん??》と思ってまう。

 

やはり活気と覇気やな。それと保護者目線やと元気無いと「楽しくない?ツライ?サッカーせんでいいんじゃない?」とかになりそう。

元気すぎても「うちに子、うるさいわぁ。みんなに迷惑かけてんじゃん」なんて事になるけど、そこはコーチと保護者間でしっかりとコミュニケーション😜

まずはチームで楽しむ。サッカー自体を楽しむ。

これはコーチの誘導が結構割合しめてるよね☝️

 

【低学年・高学年に共通で云えること】

子供達は、まだまだ精神的にも強くないし不安がいっぱい。コーチが見守っていく..だな。こそっと道だけ作ってそこに子供たちが気付いて(発見)してくれれば良い。

 

 

私も今日参加してちょっとはエクスペリエンス(経験値)積めた。ありがたい。

 

さてと...長くなったし来週に向けてまた頑張るけど『ほのぼーの』とする時間は確実につくる。

長生きするために🌠

 

保護者サッカーで ほのぼーの...buono... - にほんブログ村
👇相互読者しませんか~😊

1st
2nd