少年フットサルカップ戦 2020/01/26
今日も息子・娘のフットサルの試合に私も帯同しました!
春からの新6年生と新5年生の数人で
午前・午後の6試合を経験させてもらった🎵
強いところとヤれるのは、選手達にとっても凄い価値のある経験値を積める❗
いや~ありがたい!
『自分で試合しながら相手のチームの特徴を見抜く』をテーマにしたかったが…選手達の朝のテンションから直感的にその指示は止めた😅
これは新チームとしての型を構築させてからでええやろ😊
🙌とりあえず楽しもう!!にした。👋😆
結果、『いいシーンは2割 』 即修正5割 選手達で振返り3割と感じた。
惨敗です!!
その『いいシーンは2割 』というのは
【選手個人の判断】⇒積極性
・・出来る様になってきたね🌻 楽しむことに繋がっただろ・・😊
自宅にて
今晩のうちに我が息子と娘には自分達で修正会議🐤
娘はこういうの好き😍熱心さが伝わった♡
これも試合から学んだ事である。
インフル明けの息子も精一杯泣きながらやった👍
私自身もそこまで専門的なことは解らない...
一緒にやってる仲間たちの言葉を聞きながら子供達に還元してる・・
まぁいいだろう.. 完全に違う事は伝えてないと思う😄
子供達・選手達と一緒に保護者達も学んで経験値稼いでます!
これから成長を一緒にして行きましょう👍
次回楽しみ。。
昨日、今日と妻から気持ち悪い雲の写真を送ってもらった。
今日の
昨日の
う~ん。気になる…大気が不安定なんだな…
みなさんも天気から感じる物、準備がありますね!
選手達にもこれからは学んでってもらおう。
・・と思う😶😶。。